LureNews.TV ルアーニュース
LureNews.TV(ルアーニュース) は、タブロイド紙週刊ルアーニュースから派生した動画配信サイトです。
サイト内検索
デカバス連発率大!! ユスリカパターンのタックルセッティング解説
2009-12-25
デカバス率がヒジョ~に高いユスリカパターン。冷え込めば冷え込むほどデカバス率が高いので、タックルもそれなりのモノが必要不可欠!! そこ...
琵琶湖デカバス連発パターン!! ユスリカパターン解説その1
2009-12-25
琵琶湖で突如デカバスが連発するパターンって知ってます? 実は、琵琶湖でよく見るデッカイ蚊「ユスリカ」が関係しているんですねぇ。ユスリカ...
琵琶湖デカバス探しのキー! ウイード講座byガイド前田
2009-12-25
広大な琵琶湖でデカバスの居場所を探す。分かっちゃいるけど、藻だらけすぎて簡単にいかないのが現在のマザーレイク「琵琶湖」。ここではデカバ...
武田栄が泉南を釣る! メバル、アジ、ガシラ全部行っとく!? その1
2009-12-24
タケダ式でお馴染み! 武田栄さんのライフワークである「夜な夜な泉南ランガン」に密着。ターゲットはメバル、アジ、ガシラなど、釣れるもの...
アジング、メバリングで使えまくる簡単ノット「3.5(さんてんご)ノット」を武田栄が現場から紹介
2009-12-23
アジングやメバリングなど細PEを使う場合、みんなは、どんなノットを使ってる? ここで紹介するのは武田さんが推奨する3.5ノット。電車...
都市型河川陸っぱりでデカバス連打劇!! in大阪府・神崎川(かんざきがわ)
2009-12-21
えっ、こんな所にデカバスが!? そう、意外と身近な都市型河川でも、ハマるとかなり強烈です。ルアーショップ・エルズ店長の小田圭太氏が寒空...
デイメバリングのプラッキングゲームにどうぞ!! メジャークラフトの「クロステージCRS-802H」をヒロセマンが解説!!
2009-12-18
デイメバリングでのライトプラッキングゲームに最適なバランスに仕上げられた、メジャークラフトの「クロステージCRS-802H」をヒロセマ...
デカメバルハンター必見!! スミスの「メバペン・ソリッド」を紹介!
2009-12-17
スレたデカメバルもダマせてしまうクリアボディが超ミリョク! 光の屈折でボディカラーに変化が生まれるのです! しかも、イカのシルエットと...
フラットフィッシュハンターは要注目!! Fテック・Dフラット110のダウンサイジングバージョン「Dフラット90」を紹介!!
2009-12-16
サーフゲームでのひヒラメやマゴチゲームで定評のあるDフラット110。そのダウンサイジングバージョンのDフラット90を紹介!! シーバス...
これボートエギングに最高!! 「エギ番長エクストラ ファストシンキングモデル」を紹介!!
2009-12-15
潮流の速い沖磯。深いレンジを流しながら狙うボートエギングに最適な「エギ番長エクストラ ファストシンキングモデル」。冬のスーパーディープ...
超軽量で高感度! しかも自分だけのシブいパーツを選んで自分だけのカスタムが可能! メガテック・LIVREのカスタムハンドル「AVENTURA(アヴェントゥーラ)」を紹介!!
2009-12-14
「自分のリールをカスタムハンドルに換えたい…でも、軽量で高感度な超シブいヤツがイイ!!」そんなアナタにメガテック・LIVREが提案する...
めっちゃシブすぎるヤ~ン♪ メガテック・LIVREのカスタムスピニングハンドル「V.A.E」を紹介!!
2009-12-12
シブすぎる!! メガテック・LIVREのカスタムスピニングハンドル「V.A.E(ヴィ.エイ.イー)」。「クイック・スライド・バランサー...
沖を回遊するデカアジが獲れる!! CCベイツのかっ飛びキャロシンカー「アルミキャロシンカー7㌘」を武田栄氏が紹介!
2009-12-11
陸っぱりで釣りをアジングをしていると「沖を狙ったら、もっと良型のアジ釣れるんちゃう?」と考えるのが釣り人の性。そんなアジンガーのために...
ゲーリーマテリアルの新たなる刺客! フィッシュアロー×ゲーリのコラボ「キャンドルテール3.5㌅」を松本猛司が紹介!
2009-12-10
深江真一プロデュースのゲーリーヤマモト×フィッシュアローのコラボモデル「キャンドルテール3.5㌅」。フィールド、リグを選ばずにボコ釣れ...
そらぁ~釣れるやろ!! フィッシュアローのリアル系ワーム「フラッシュJ」を松本猛司が紹介!
2009-12-10
リザーバー、野池、河川、ドコのバスでも効きスギ注意な要素マンサイなフィッシュアローのフラッシュJ。こりゃ~スレたバスも一撃でしょ! 早...
アジンガー必見! 小魚のシルエットで、このサイズはヤバいやろ!! ベイトブレスの「フィッシュテイル2㌅」を紹介!
2009-12-09
アジが小魚を補食している時は超キョーレツ!!シルエット、サイズ、テールのピロピロ感にアジもメロンメロン♪ 「フィッシュテイル2㌅」はア...
アジングって最初は何を買ったらエエのん? って迷った時はコレ! CCベイツの「アジングキャロセット」を武田栄氏が紹介!
2009-12-08
アジングを始めたい…でも、アジングって最初はいったい何を買えばいいのん? そんなアナタにCC ベイツが贈る宝箱「アジングキャロセット」...
スプリットリグの新たなる刺客! フィッシュリーグの「絡み止めスイッチシンカー」を紹介
2009-12-08
アジング、メバリングなどライトゲームで多用するJHスプリット。そのスプリットシンカーの新たなる刺客「絡み止めスイッチシンカー」が登場!...
野池必携バイブレーション!! 俺達。秦拓馬が語る、ジャッカル・TN65のイイところ
2009-12-08
野池陸っぱりに必携のプラグ、ジャッカルのアウトメタルシステム搭載バイブレーション・TNシリーズ。ここでは、俺達。こと秦拓馬氏がTN65...
アジ、メバルにちょうどイイ! REEDのシンキングペンシル「フィール75」を紹介!
2009-12-07
サイズ、飛距離に文句ナシ! アジング&メバリングで大活躍間違いなしのシンキングペンシルです!! 沖のライズが気持ちよく撃てますね♪...
淡路島・デカアジ狙撃テク「番外編」メバル節ロング3inの活用術♪
2009-12-04
前川さんが、デカアジ狙いで多用しているメバル節ロング3in。食いがシブい時などは頭の部分を少しカットして短くしてやれば、ノーマルのメバ...
コレ、カッコいいやん!! ガンクラフトの次世代偏光グラス「LIVE EYE」&「KISSING EYE」を紹介!
2009-12-04
紫外線量、可視光線量で色濃度が可変する高機能レンズ・セクションスリーレンズ搭載!! ガンクラフトの次世代偏光グラス「「LIVE EYE...
淡路島・デカアジ狙撃テク「番外編」メバル節ロング3inの有効性♪
2009-12-04
いよいよ発売間近となった「メバル節ロング3in」。このワームは前川さんいわく、デカアジ狙いにヒジョーに有効なのだという。そこで、ここで...
日ノ岬レンジャー隊-浅井氏が良型のコウイカをゲット!! in和歌山県串本エリア
2009-12-03
毎週のように南紀エリアにモンスターアオリイカを求めてラン&ガンをかけマクっている日ノ岬レンジャー隊。その日ノ岬レンジャー隊のメンバー・...
味とニオイで魚に超アピール! エコギアアクアシリーズのストローテールグラブを紹介! 専用ボックス「アクアストッカー」も必見です!
2009-12-02
味とニオイで、あらゆるフィールドのフィッシュイーターをトリコにしているエコギアアクアシリーズの「エコギアアクア ストローテールグラブ」...
フィッシュアロー×ハドルストンのコラボ初のプラ製ルアー「ハドルジャック」を松本猛司が解説!!
2009-12-02
フィッシュアロー×ハドルストンのコラボで生まれたフィッシュアロー初となるプラスチックボディの「ハドルジャック」。超スローリトリーブ、超...
俺達。のこだわり満載!! デカバス直結系ルアー・PDチョッパーミニ、秦拓馬こだわりのカラー解説in兵庫県西播野池群
2009-12-02
バスフィッシング界の発明王・秦拓馬氏が手掛けたザップ・PDチョッパーミニ。スイミング時でもボトム放置時でも威力を発揮するよう、随所に俺...
淡路島・デカアジ狙撃テク「番外編」前川流オイシいアジの持ち帰り方♪(後編)
2009-12-02
淡路島・デカアジ狙撃テクの番外編!! ここでは、前川さんがアジをお刺身やタタキでオイシ~く食べるための持ち帰り方をレクチャー。少しの...
淡路島・デカアジ狙撃テク「番外編」前川流オイシいアジの持ち帰り方♪(前編)
2009-12-02
淡路島・デカアジ狙撃テクの番外編!! ここでは、前川さんがアジをお刺身やタタキでオイシ~く食べるための持ち帰り方をレクチャー。少しの...
バスフィッシング界の発明王・秦拓馬イチ押し! タダ巻きにも放置にも大活躍必至!! 新作ラバジ「PDチョッパーミニ」解説
2009-12-01
バスフィッシング界の発明王・俺達こと秦拓馬氏イチ押しの新作ラバジ「PDチョッパーミニ」。スイミングでも放置でも、キョ~ガクの威力を発揮...
« PREV
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
NEXT »